ホーム
心学明誠舎 ▼
石田梅岩の思想
心学明誠舎について
理事長挨拶
役員
法人会員
定款せ
入舎案内
お知らせ ▼
ニュース
講演会・セミナー
舎報
表彰
販売
事業計画
投稿 ▼
一般投稿
道話寄稿
講演録
新聞掲載
書籍・目録 ▼
講書籍
所蔵目録
心学の人々
リンク集 ▼
石門心学関係
舎員関係
舎企業広告
フェイスブック
アーカイブ
心学明誠舎
SHINGAKUMEISEISHA
○ 心学明誠舎は、石田梅岩の石門心学を学ぶため、江戸時代に大阪で発足した講舎です。 文部科学省認可の社団法人として、100年以上の歴史を有しています。石門心学は江戸時代に生まれましたが、混迷の現代にこそ必要な思想です。 ご一緒に勉強しましょう
ニュース
番号:#
2804
日付:
2023/10/22
タイトル:
「石田梅岩先生京都・鳥辺山墓参と 『石田先生事蹟』を読む会」
内容:
本年は京都・鳥辺山の先生のお墓にお参りいたします。梅岩先生のお墓の周辺には手島堵庵、中澤道二、柴田鳩翁ら、門弟16名の墓碑が確認できます。 なお、『石田先生事蹟』全文は当日配布し、「読む会」の際に使用します。 「墓参のみ」「『石田先生事蹟』を読む会のみ」のご参加も可能です。 奮ってのご参加をお待ちしています。
備考:
一般社団法人心学明誠舎
大阪市浪速区難波中3-13-1 エール学園3号館701
TEL/FAX: 090-3276-8966(事務局)
E-mail :
meiseisha@ehle.ac.jp